アグナス住吉公園は、歴史と自然にかこまれた環境にあります。
地域との交流を活発に行い、入居者様のくらしをサポートします
地域との交流を活発に行い、入居者様のくらしをサポートします
 
 
		 
| 【大阪市有料老人ホーム設置運営指導指針による表示】 ・類型:住宅型有料老人ホーム ・居住の権利形態:利用権方式 ・利用料の支払方式:月払方式 ・入居時の要件:入居時要支援、要介護 ・介護保険:在宅サービス利用可 ・介護居室区分:全室個室 【ホーム概要】 ・所在地:大阪市住之江区浜口西1丁目402-30ほか ・権利形態:土地建物/事業主所有 ・構造規模:鉄骨造地上3階建 ・居室数:44室 ・居室面積:18〜22. 91m2 ・共用部設備:ロビー、食堂兼談話コーナー、浴室、洗濯室 | 
| 住所 | 大阪市住之江区浜口西1丁目402 | |
| アクセス | ■電車の場合 南海本線住吉大社駅から徒歩5分 ■お車の場合 駐車スペースに限りがありますので当ホームへはなるべく、公共交通機関をご利用ください ■アグナス住吉公園への行き方 (1)南海本線住吉大社駅下車→(2)潮掛道を西へ歩く→(3)国道26号線を西へ渡る→ (4)インテリアショップヌマタの角を南へ曲がる→(5)アグナス住吉公園が見えてきます。 | |
| 類型 | 有料老人ホーム | |
| 開設日 | 2014年08月 | |
| 権利形態 | 利用権 | |
| 空室状況 | (お問合せの上、必ずご確認下さい) | |
| ホームページ | http://www.agnus.jp/sumiyoshikouen/index.html | |
| 事業主 | 医療法人社団真希会 | |
| 管理会社 | 医療法人社団真希会 | |
| 間取り | 1ワンルーム〜 | |
| 広さ | 18平方メートル〜 | |
| 入居条件 | 要支援・要介護 | |
| 入居時費用 | 入居時費用:150,000円 | |
| 月額費用 | 月額:126,000円家賃:64,000円 管理費:20,000円 食費:42,000円 | |
| 別途必要費用 | ||
| 居室数 | 44 | |
| 居室設備 | ウォシュレット付トイレ・洗面台・エアコン・照明器具・ナースコール | |
| 協力医療 ・ 介護機関 | 運営者は、在宅療養支援診療所です。 24時間体制で入居者様を見守ります。 緊急時の対応もご安心下さい チョウクリニック&通所リハビリセンター 〒558-0004 大阪市住吉区長居東3-15-14 NTTビル1階 アグナスデイサービス 〒546-0024 大阪市住吉区苅田2-8-26 ヘルパースティションアグナス 〒558-0004 大阪市住吉区長居東3-7-5 | |
| 種類 | 受入 | 詳細・コメント | 
|---|---|---|
| 胃ろう | ○ | |
| インシュリン | ○ | |
| 気管切開 | △ | ご相談ください。 | 
| 筋萎縮性側索硬化症 | - | |
| 経管栄養 | △ | ご相談ください。 | 
| 在宅酸素 | ○ | |
| 褥瘡(床ずれ) | ○ | |
| 人工呼吸器 | - | |
| ストマ(人工肛門) | ○ | |
| 透析 | ○ | |
| 糖尿病 | - | |
| 認知症 | ○ | 程度により可能です。 | 
| バルン | - | |
| ペースメーカー | - | |
| IVH | △ | 自己抜去がなく安定状態であれば受け入れ可能です。 |